🤪 見た目も華やかで遊び心ある、パティスリーマチルダのケーキたち マチルダの店内に入ると、正面にある大きなガラスケースには、ケーキがズラリと並んでいます。 ケーキをメインに、チョコレートや焼き菓子などを扱うお店です。
「ジャポネ」という大仏様のチョコレートがのったケーキです。
ピスターシュ(460円)は、ピスタチオクリームや木苺のジュレ、一番下はチョコレート生地になっていて、ケーキの上にはストーンチョコが乗っています。
😎 911 50以上の資格を持つ、好奇心旺盛なアクティブ主婦です• 906 楽しいコト、キレイな景色、美味しいモノを探索しています• 聖夜の夜にワインと一緒にお召し上がりください。 Servir avec du vin la nuit de la nuit sainte. 一眼レフ片手にカフェやパン屋さんを開拓中!• スイートチョコで作った黒いポワソンとミルクチョコで作った茶色いポワソン 中のプチプチがいい食感で、楽しいチョコレートです この色艶がとってもいいです。
着色料もフルーツフレーバーも入っていない、ルビーカカオ豆から生まれた 話題のルビーチョコレートのムースを使ったケーキです。
魚の中には粒々のチョコがお腹に入れられています チョコレートの色合いも不思議で、シルバーのようなゴールドのような渋い色合い 魚は長さ約9cmあります。
中央にアーモンドのキャラメリゼが入ったアーモンドプラリネクリームと、ジンジャージャムが入っています。
913 カフェや雑貨屋さんの発掘が得意。
☯ しっとりとしたピスタチオ生地にレモンやライムで香り付けしたさっぱりシャンパンのムースと カシスのバタークリームで二層にしました。 以下のハイヒールやシューズは、チョコレートで作られたもの。
あひるちゃんと一緒に楽しいクリスマスを. 焼き菓子もいっぱい 焼き菓子の種類もいっぱいあるので、自由に詰め合わせてもいただけます。
特派員No. 私のおすすめするケーキ屋さんは イマージュというケーキ屋さんです。
広島市中心部から少し北寄り、サンフレッチェ広島のホーム・広島ビッグアーチがある安佐南区の高級住宅街に位置する人気洋菓子店・マチルダの面白いチョコレートを取り寄せました 毎年、バレンタインとホワイトデー時期に販売されるチョコレートで、魚と大仏のチョコレート 魚のチョコレートは3匹入り。
ケーキの種類も季節に応じて旬のフルーツをたくさん使ったケーキが沢山あって、どれにしようか悩むぐらいどれも美味しそうでした。
💖 ベルギー産カカオ分72%のビターチョコレートとカカオ分34%のチョコレートを使用し、 蒸し焼きにすることで、よりなめらかで、しっとりした口溶けと、 カカオの芳醇な香りを味わっていただけるチョコレートのクリスマスケーキです。 とっても気になりますよね。 店舗奥には、チョコレートコーナーも。
11店内は約10畳ほど(目測)の小さなお店で、テイクアウト専門となっています。
907 広島歴7年。