日本公式サイトや お近くの販売店でも是非チェックしてみてくださいね。
ピンク全開のメイクにも、ほんのりピンクっぽさを感じるメイクにも万能に印象チェンジすることができます。
食事をしない限りはほとんど色味が落ちることなく残っていましたし、クレンジングシートでオフしてもほんのり赤みが残りました。
これ1つでいろいろな場面に使える便利さもポイントだ。
☕ マットカラーの数は同じですが、「02 ローズペタル」の方がよりラメ感が強く華やかに感じます。 クリームタイプのしっとり感と、パウダータイプのさっぱり感を兼ね備えた絶妙なテクスチャーで、独特のツヤとふんわり感を生み出してくれます。
21人気アイシャドウです。
シュガーブラウニーを使ったアイメイク 私はラメ系のカラーが好きなので、グリッターカラーを目立たせて全体的にきらめきの強いアイメイクに仕上げてみました。
♨ こちらはどんなブランドなんでしょう?」 「 デイジークは、 「Blooming your own beauty ~ 自分だけの美しさを咲かせる」をコンセプトとして、2019年12月に韓国で始まった新しいブランドです。 韓国の人気アイテムが手に取れるようになるのは嬉しいですね。
ローズペタルを使ったアイメイク せっかく可愛い色味なので、ピンクシャドウを主張させたアイメイクに仕上げてみました。
発売前から注目されていましたが、実際に使用した人がSNSにデイジークを絶賛する投稿が相次いでいることからも 人気と実力を兼ね揃えていることがわかります。
🤞 イエベ秋大勝利なウォーム系カラーが豊富です! dasique 05 Sunset Muhlyでブラウンメイク。 リップはある程度濃いカラーが好きなのですが、これはデイリー使いしたいなと久々に思えるカラーでした。
3ギラギラした輝きではなく繊細な煌めきなので大人の女性にも使いやすい。
これからさらに人気のブランドになること間違いなしですね!! 是非みなさんも、この機会に 「 dasique デイジーク 」のコスメを試してみてはいかがでしょうか。
01 シュガーブラウニー|マルチに使えるカラーが揃う デイジークがブランドデビューと同時に発売した ブラウンカラーを中心とした「シュガーブラウニー」。
パステルカラーに抵抗があるという方も、締め色がセットになっているため使いやすくなっています。